リペア作業日記

床のシミを補修しました。

建物キズ補修の山崎 剛です。

 

 

水漏れによって、シミができてしまうことがあります。

 

 

こんなときの選択肢としては張り替えないといけない。

 

 

莫大な費用がかかってしまうのではないかと不安になると思います。

 

 

大工さんの手配や、納期など手間もかかるし、次の入居までの流れも遅くなって

 

 

収益化できないなど頭が痛いと思います。

 

 

そんなときは補修という選択肢を持っていただければと思います。

 

 

下地は一カ所剥がれがあったのでパテを埋めて平滑化して、

 

 

あとは着色していくんですが、範囲もそんなに広くないので、

 

 

いくつかの色を作って、筆で仕上げました。

 

 

施工時間は2時間くらい。3万円。(難易度によって変わります)

 

 

この度はスクール卒業者も現場同行されてます。
丁寧で成長が楽しみです。

 

 

【山崎 剛バリューシート】下記画像をクリックして、ご覧ください。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です